top of page

接触しない稽古について

  • info-tsurumi
  • 2020年4月3日
  • 読了時間: 1分

 新型コロナウイルスへの対応と致しまして、現在道場では、柔軟体操、受身、足体動作などの「接触しない稽古」を行っております。地道な鍛錬は続けていくと着実に大きな上達につながります。濃厚接触*のない環境での稽古で、心身の健康を維持しましょう。


 *濃厚接触:対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離:目安と

  して2メートル)が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされる環

  境。


 ご不明な点などございましたらお電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月の予定(8/31更新)

7( 日 ) 師範講習会 12:00~13:00 鶴見道場     「錬気法、推手、合気法と応用」 15( 日 )  敬老の日 21( 日 ) 師範講習会 12:00~13:00 池上道場     *内容は決まり次第お知らせします 21( 日 )~ 少年部・中学部審査...

 
 
 
8月の予定(7/31更新)

10( 日 )~ 少年部・中学部審査     *稽古時に審査を行います。 11( 月 ) 山の日  13(水)~18(月) 夏休み *休みの分は振り替えてください。 22(金)~24( 日 ) 一般部・中学部合宿 千葉県岩井海岸「里見館」 31( 日...

 
 
 
7月の予定(6/24更新)

12( 土 ) 会主講習会 20:00~21:30 「池上道場」    *内容は決まり次第お知らせいたします 20( 日 )~ 少年部・中学部審査     *稽古時に審査を行います。 21( 月 ) 海の日  24(木)~26(土) 少年部合宿 埼玉県秩父「宮本の湯」...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page